霧
空気が季節の移り変わりを教えてくれる。
早朝の川辺には視界が遮られるほどの濃い霧が立ち込めていた。
その中を歩いていると、どこからか水滴が落ちてきた。樹雨だろうか。だがこの川辺の道には、電柱こそあれど木々などない。その水滴の正体が気になり、私は足を止めた。
霧はゆっくりと形を変えて、まるで生き物のように蠢いている。私の周りを取り囲む霧は、まるで何かを伝えようとしているようだった。
霧の中に、ふと、小さな光が見えた。それは、霧の向こうにある小さな塔の光だった。
生まれ出づる光に導かれ進むと、霧は徐々に遠巻きになり、川辺の景色が明らかになる。
塔の近くには古びた一軒の家が佇んでいた。
家の前には老人が一人。彼は私を見るなり、にっこりと微笑んだ。
「霧の中から来たのかい?」
老人は尋ねた。
「ええ、まあ。あの光を見てこちらに……」
私が答えると、老人は頷きながら言った。
「この霧はね、昔からこの地を守ってきたんだ。霧が濃い日は、この地を訪れる者は少ない。だからこそ、私たちは静かに暮らせる。でも、霧が晴れた日には、遠くからも人が訪れる。それはそれで、また違った楽しみもあるがね」
老人の言葉には、何か特別な意味が込められているように感じた。
この地には、霧がもたらす静けさと、晴れた日の賑わいが共存している。まるで自然のリズムに身を任せているような、あるいは季節の移り変わりそのもののような。
「霧は、ただ漠然と広がるわけじゃない。時には人に救いを与え、時には人に戒めを与える。雨と同じようにね」
老人は言った。
私は何も答えず、ただ頷いていた。老人はじっと私を見て尋ねた。
「帰り道はわかるかい?」
私は曖昧に微笑みながら答えた。
「……遠い所から来たもので」
老人は頷きながら立ち上がった。
「なるほどね。それなら帰ろうとするよりも、どこかへ向かう方がいいかもしれない。いずれにせよここは長居するような場所ではない」
「どこへ行けばいいのでしょうか」
私は尋ねた。
「この道のずっと向こうに、古い水門がある。その水門が目印だ。きっと君にとっては大切な場所だ。何よりそこは霧が濃い日に訪れるには最適だろう」
私は老人に礼を言い、道を進んだ。
道は徐々に霧に覆われていき、前方が見えなくなるほど濃くなっていく。
霧の中を歩いていると、ついに自分がどこにいるのか分からなくなった。この先に本当に道があるのか疑問に思うほどに。
ふいに誰かが私の手を掴んだような気がした。
はっとして振り返ると、そこには一人の少女が佇んでいた。
「この道を進むと危険よ」
彼女は微笑みながら言った。
私は戸惑いながら彼女を見つめた。少女は私を見つめ返し、そして霧の先へと消えて行く。
不思議に思いながらも、私は再び見えない道の先へと歩みを進めた。霧は依然として視界を覆っていたが、進むこと自体への迷いは消えていた。
どれくらい歩いただろうか。目印の水門は一向に見えてこない。
どこかへ向かっているのかどうかさえ、確信が持てなくなった。辺りを見回しても、一面の霧に覆われているだけだ。自分の呼吸の音さえも聞こえない静寂の中で、しかし不思議とその霧が心地よく感じられた。
目の前に小さな背中が現れた。それは少年だった。
「君はどこから来たんだい?」
私は少年に訊ねた。
「遠い所から来たんだ」
「そうなんだ。霧が深いから気を付けてね」
「うん、あなたもね」
少年はそう答えると振り返りもせず霧の中へ消えていった。
私はまた一人になったが、不思議と孤独は感じなかった。
むしろ心地よい静寂の中で心は安らかに落ち着いていた。
やがて前方に光が見えたような気がした。その光は徐々に大きくなり、やがて視界全体を覆うように広がっていった。
気が付くと私は、古ぼけた水門の側に立っていた。濃い霧の先には、まだ見ぬ世界が続いている。その世界を探る旅の途中では、また誰かと出会うのかもしれない、と私は思った。
だが今は少しばかり休んでもいいだろう。
私は腰を下ろして、どこへ行くともなく漂う霧の行方を眺めた。
0コメント